育て方

パープルファウンテングラス~地植えで冬越し編~

こんにちは!青猫です(=゚ω゚)ノ
下記記事で育て方を紹介したパープルファウンテングラス。

パープルファウンテングラスの育て方、お庭での寄せ植え方法。秋庭には欠かせない銅葉グラス。オータムガーデンにはかかせないブロンズリーフ。 赤い稲穂と綺麗な銅葉が美しい、パープルファウンテングラスの育て方 お庭での植栽事例に...
我が家では、地植えで冬越し可能か検証しました。
その結果を載せていきますね!

結論からいくと冬越しはできませんでした。
しかし、簡単な冬越し方法も見えてきたので最後にご紹介いたしますね(*’▽’)

■2022/12/19撮影(夜間温度1~3℃)

耐寒性は5℃とありますが、12月は夜温が殆ど1~3℃の間でした。
12月頭に堆肥で株元をマルチングしただけですが、
案外元気に茂っています。

思ったよりは寒さに強いんだという印象(;’∀’)
とはいえ、一部の葉が枯れこんできました。

遠目に見るとこんな感じです。
後ろのススキは枯れこんでいますね。

私は一年草と割り切っているので、このまま地植えで観察を続けます。

■2022/1/1撮影(夜間温度0~1℃/霜柱が毎日発生)

画質が荒くて申し訳ありません(+o+)
写真を撮り忘れ、別の写真から拡大しました・・・
夜温が0度の日がちらほらでてきて
緑の葉の色が褪せてきました。
霜柱も毎日発生し、1月半ばに枯れてしまいました。

■2023/2/12撮影(夜間温度0~2℃)

画像の通り完全に枯れました。
春になり、新芽がでるかもう少し観察しようと思います。

■2023/3/15撮影(夜間温度1~5℃)

日中が10℃程の日が増え、
我が家のグラス類も芽吹き始めました(*^^*)
パープルファウンテングラスはというと・・・

全く新緑なし、根も無事かよくわかりません。
鉢に移し、このまま観察を続けます。

2022/3/27。全く新緑がみえません。
日中温度が20℃近い日もありましたが、やはりダメだった様子。

冬越しするには
一番簡単なのは鉢管理です。
部屋に取り込み、たまの水やりで冬越しはできます。

今回学んだのは、地植えにしたければ
鉢に植え、その鉢事地植えにするべきだったということです。
寒ければそのまま鉢をあげ、日当たりのいい軒等で管理すればいいと考えます。

気温や時系列での育種記録は参考になるかと思います。
皆さんの園芸ライフに役立てていただけると嬉しいです。
本日はご拝読ありがとうございました。

【関連記事】

パープルファウンテングラスの育て方、お庭での寄せ植え方法。秋庭には欠かせない銅葉グラス。オータムガーデンにはかかせないブロンズリーフ。 赤い稲穂と綺麗な銅葉が美しい、パープルファウンテングラスの育て方 お庭での植栽事例に...
カラーリーフ、グラスで彩る秋花壇、秋庭の作り方。秋のガーデニングには葉物がおすすめやっと暑い夏が終わり、涼しい季節がやってきました。 そろそろ本格的にお庭の手入れを考えている方も多いのではないでしょうか。 本日は、...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA